セ・リーグ

週間レビュー (7月23日 - 8月19日) セ・リーグ

各数値について RDは得失点差、BatはwOBAの得点換算値(パークファクター補正あり)=打撃での貢献度、BsRは走塁の得点換算値、PitはFIPの得点換算値(パークファクター補正あり)=投球での貢献度 Fldは打球種別(ゴロなど)の奪アウト率から守備を得点換算…

残り試合からみる優勝の可能性

1950年から2017年までのNPBのチームで残り40試合の時点からシーズン最終勝率を5分以上アップさせたチームは831チーム中37チームで割合としては約4.5%。 例) 広島(2001) .453(100試合時点) → .511(シーズン終了時) +.059 ロッテ(2003) .418(100試合時点) → …

ペナントレース開幕以降の補強状況

シーズン途中に支配下登録された選手。 成績は8/3時点のもの。また、投手成績などでCL、PL以外のリーグでのGB%やHR/FB%などが0.0%になっているのはデータをもっていないため。 セ・リーグ ヤクルトスワローズ 横浜ベイスターズ 読売ジャイアンツ 広島カープ …

週間レビュー (7月2日 - 7月22日) セ・リーグ

勝敗およびスタッツ (最近15試合) TmWLW%GBRS/9RA/9RDwOBABABIPFIPDERLOB%BatBsRPitFldTotalxW% 広島105.6670.05.513.9123.367.2994.15.70173.6 %17.41.55.91.025.8.661 巨人96.6001.05.414.858.332.2965.02.67974.4 %2.41.2-4.7-2.8-3.9.446 阪神87.5332.06…

ブルペンのオーバーワーク状況 (7月11日)

以前、2015年から2017年までのブルペンの負荷のかかった登板の割合を調べた。 ahoudata.hatenadiary.jp この記事では負荷のかかった登板を、『登板前の直近7日間で”連投含む”4登板以上もしくは60球以上投げているかどうか』と『登板前の直近7日間で4登板以上…

週間レビュー (6月11日 - 7月1日) セ・リーグ

直近15試合と直近30試合のスタッツ比較 直近15試合の成績と直近30試合の成績およびシーズン成績を比較しながら各チームの状態を見ていこう。 勝敗およびスタッツ (最近15試合) TmWLW%GBRS/9RA/9RDwOBABABIPFIPDERLOB%BatBsRPitFldTotalxW% 広島87.5330.06.63…

過去10年間のドラフトで獲得した選手がどの程度戦力になっているか

2007年から2016年までのドラフトで入団した選手を対象に各チーム、それらの選手がどの程度戦力になっているかを確認してみたい。 2007年〜2016年までのドラフトで入団した選手の貢献度 ■ 野手 本来であれば守備による貢献もこみで考えるべきだが、便宜上とい…

週間レビュー (5月28日 - 6月10日) セ・リーグ

以下は15試合単位の勝率の移動平均グラフ。各チームの調子を確認してみよう。 スワローズが絶好調、カープは勢いにやや翳りが、ジャイアンツは急ブレーキといったところ。 原因把握のために、得失点を見てみる。 例えば、スワローズは得点(RS/9)はここ数試…

週間レビュー (5月21日 - 5月27日) セ・リーグ

ペナントレースも約1/3を消化した。そこで、ここまでの各チームの戦力値の概況をまとめておきたい。また、開幕前の予測値と比較して、誤算となっている点や上積みとなっている点に関しても確認してみようと思う。 ahoudata.hatenadiary.jp 各数値について シ…

週間レビュー (5月14日 - 5月20日) セ・リーグ

現状、短期的な調子という面では各球団とも戦力的に均衡しつつある。以下のグラフはwOBAとFIPの15試合単位の移動平均を表したもの。 打線(wOBA)はタイガースだけ一貫して状態が悪いものの、ベイスターズとドラゴンズは右肩上がりで他の球団との差が縮まり…

週間レビュー (5月7日 - 5月13日) セ・リーグ

RDは得失点差、BatはwOBAの得点換算値(パークファクター補正あり)=打撃での貢献度、BsRは走塁の得点換算値、PitはFIPの得点換算値(パークファクター補正あり)=投球での貢献度 Fldは打球種別(ゴロなど)の奪アウト率から守備を得点換算したもの。UZRと…

週間レビュー (5月1日 - 5月6日) セ・リーグ

RDは得失点差、BatはwOBAの得点換算値(パークファクター補正あり)=打撃での貢献度、BsRは走塁の得点換算値、PitはFIPの得点換算値(パークファクター補正あり)=投球での貢献度 Fldは打球種別(ゴロなど)の奪アウト率から守備を得点換算したもの。UZRと…

週間レビュー (4月24日 - 4月30日) セ・リーグ

RDは得失点差、BatはwOBAの得点換算値(パークファクター補正あり)=打撃での貢献度、BsRは走塁の得点換算値、PitはFIPの得点換算値(パークファクター補正あり)=投球での貢献度 Fldは打球種別(ゴロなど)の奪アウト率から守備を得点換算したもの。UZRと…

週間レビュー (4月16日 - 4月22日) セ・リーグ

RDは得失点差、BatはwOBAの得点換算値(パークファクター補正あり)=打撃での貢献度、BsRは走塁の得点換算値、PitはFIPの得点換算値(パークファクター補正あり)=投球での貢献度 Fldは打球種別(ゴロなど)の奪アウト率から守備を得点換算したもの。UZRと…

週間レビュー (4月9日 - 4月15日) セ・リーグ

RDは得失点差、BatはwOBAの得点換算値(パークファクター補正あり)=打撃での貢献度、BsRは走塁の得点換算値、PitはFIPの得点換算値(パークファクター補正あり)=投球での貢献度 Fldは打球種別(ゴロなど)の奪アウト率から守備を得点換算したもの。UZRと…

週間レビュー (3月30日 - 4月8日) セ・リーグ

RDは得失点差、BatはwOBAの得点換算値(パークファクター補正あり)=打撃での貢献度、BsRは走塁の得点換算値、PitはFIPの得点換算値(パークファクター補正あり)=投球での貢献度 Fldは打球種別(ゴロなど)の奪アウト率から守備を得点換算したもの。UZRと…

対戦カード別の人気度

各球場の対戦カード別観客動員は以下のエントリーにまとめたが、もう少しわかりやすく各リーグどのカードが人気なのか示してみようと思う。 ahoudata.hatenadiary.jp 指標の計算方法 各球場(対象となるのは各チームの本拠地球場のみ)の平均観客動員数と各…

ペナントレース予想(2018)

セ・リーグ ■ 各チームの戦力予想 ■ リーグスタッツ予測値 ■ ペナントレース見通し パ・リーグ ■ 各チームの戦力予想 ■ リーグスタッツ予測値 ■ ペナントレース見通し プロジェクション(成績予測)について ■ Marcel ■ ファーム成績と海外リーグ成績の変換 …

新外国人選手とプロスペクトのオープン戦成績

打者は30打席以上、投手は10投球回以上が対象。 プロスペクトの対象条件は以下のとおり。 ドラフト入団の選手 今年27歳以下 入団時18歳以下の選手は入団から6年目以内 入団時19歳以上の選手は入団から4年目以内 野手は一軍通算打席数が500打席未満 投手は一…

2018チーム成績予測 広島カープ

昨シーズンの成績 勝敗および得失点 ポジション別の貢献度収支 チーム概況 主な入退団選手 野手 投手 主な支配下選手 打者 先発 救援 デプスチャート 2017年 2018年 予想 プロスペクト 野手 投手 今シーズンのチーム成績予測 スタッツ予測値および期待勝率 …

2018チーム成績予測 阪神タイガース

昨シーズンの成績 勝敗および得失点 ポジション別の貢献度収支 チーム概況 主な入退団選手 野手 投手 主な支配下選手 打者 先発 救援 デプスチャート 2017年 2018年 予想 プロスペクト 野手 投手 今シーズンのチーム成績予測 スタッツ予測値および期待勝率 …

2018チーム成績予測 横浜ベイスターズ

昨シーズンの成績 勝敗および得失点 ポジション別の貢献度収支 チーム概況 主な入退団選手 野手 投手 主な支配下選手 打者 先発 救援 デプスチャート 2017年 2018年 予想 プロスペクト 野手 投手 今シーズンのチーム成績予測 スタッツ予測値および期待勝率 …

2018チーム成績予測 読売ジャイアンツ

昨シーズンの成績 勝敗および得失点 ポジション別の貢献度収支 チーム概況 主な入退団選手 野手 投手 主な支配下選手 打者 先発 救援 デプスチャート 2017年 2018年 予想 プロスペクト 野手 投手 今シーズンのチーム成績予測 スタッツ予測値および期待勝率 …

2018チーム成績予測 中日ドラゴンズ

昨シーズンの成績 勝敗および得失点 ポジション別の貢献度収支 チーム概況 主な入退団選手 野手 投手 主な支配下選手 打者 先発 救援 デプスチャート 2017年 2018年 予想 プロスペクト 野手 投手 今シーズンのチーム成績予測 スタッツ予測値および期待勝率 …

2018チーム成績予測 ヤクルトスワローズ

昨シーズンの成績 勝敗および得失点 ポジション別の貢献度収支 チーム概況 主な入退団選手 野手 投手 主な支配下選手 打者 先発 救援 デプスチャート 2017年 2018年 予想 プロスペクト 野手 投手 今シーズンのチーム成績予測 スタッツ予測値および期待勝率 …

過去10年の戦力推移

移動平均グラフは過去3シーズンの移動平均。 セ・リーグ wRC+ セ・リーグにおける打力の推移はわかりやすい。 かつて覇権を握っていたジャイアンツとドラゴンズが戦力を落としていって、その間にカープが追い抜いたという恰好である。 また、未だ平均には満…

各球団の新外国人選手と補強状況 追加分

ahoudata.hatenadiary.jp ahoudata.hatenadiary.jp 昨年までの各球団の補強状況および新外国人選手のスタッツは上記のエントリーに。 以下は年明けからの追加分。 各球団の支配下選手数と総年俸 ※ 年俸の単位:百万円 セ・リーグ Seasonチーム支配下選手2017…

打球種別の打撃成績

打球種別のスタッツ 2015年から2017年まで バントは含まず 打球PA%HR%ISOBABIPAVGwOBA ゴロ6454747.6%0.0%.012.240.240.239 フライ5846343.1%6.9%.329.266.323.420 ライナー125019.2%0.0%.116.746.746.706 フライボール革命は狭義にはいわゆるバレルゾーンを…

チーム別の打球処理率

打球種別の処理率を見ていく。処理率は打球をアウトにした割合。 ゴロ ゴロ率は打球に占めるゴロの割合。処理率は前述のとおりゴロ打球をアウトにした割合。得点換算値は処理率のリーグ平均と比較して、リーグ平均より多くアウトにした打球を得点換算したも…

勝利期待値から見る逆転試合ベスト5

勝利期待値(Win Expectancy)とは過去の試合結果からシチュエーションごとの勝利確率をまとめたもので、例えば、5回表1アウトランナーなし2点リードなら勝利期待値は73.3%(過去73.3%の確率でリードしている方が勝利したという意味)となる。また、この場面…